釣りには大きく分けて「エサ釣り」と「ルアー釣り」があります。もっと細分化していくと魚種や釣り方によって様々な種類の竿がありますが、今回は一通り汎用的に使えるエサ釣り用の万能竿を紹介していきたいと思います。
目次
シマノ ホリデー磯 3号 450PTS

出典:Amazon
シマノの入門モデルの磯竿で、オールラウンドに使える3号モデルです。シマノの入門磯竿は多くの人が購入するロングセラーロッドで「とりあえずエサ釣りを色々やってみたい」という人にオススメです。入門用と言えど性能・堅牢性十分ですので長く使っていただけると思います。
この竿で出来る釣り | サビキ釣り、投げサビキ釣り、ちょい投げ釣り、ぶっ込み釣り、ウキ釣りなど |
全長 | 4.45m |
継数 | 5本 |
仕舞寸法 | 103cm |
自重 | 205g |
錘負荷 | 5〜8号 |
適合ハリス | 3〜7号 |
ダイワ リバティクラブ 磯風 3-45遠投・K

出典:ダイワ
上の磯竿と同じ3号のスペックですがダイワ派の人はこちらをどうぞ。一本で様々な魚種に対応できる竿で、アジやサバ、イワシ、メバル、クロダイ、メジナなどを対象とする釣りに最適です。
この竿で出来る釣り | サビキ釣り、投げサビキ釣り、ちょい投げ釣り、ぶっ込み釣り、ウキ釣りなど |
全長 | 4.45m |
継数 | 5本 |
仕舞寸法 | 102cm |
自重 | 230g |
錘負荷 | 5〜10号 |
適合ハリス | 3〜8号 |
ダイワ リバティクラブ 磯風 1.5-45・K

出典:ダイワ
こちらは1.5号モデルで3号モデルよりも竿が柔らかく、主にチヌ(クロダイ)やメジナ(グレ)などを狙うウキフカセ釣りを始めたい方にお勧めするモデルです。防波堤で使う分には4.5mで良いですが、テトラや磯など手前に障害物がある場所で釣りをする事が多い場合は5.3mモデルを選んでください。
この竿で出来る釣り | サビキ釣り、投げサビキ釣り、ウキ釣り、ウキフカセ釣りなど |
全長 | 4.46m |
継数 | 5本 |
仕舞寸法 | 101cm |
自重 | 155g |
錘負荷 | 1.5〜4号 |
適合ハリス | 1.5〜4号 |
ダイワ リバティクラブ 小継 磯 2-270

出典:ダイワ
普通の磯竿と比べて、小継シリーズは全長、仕舞寸法共に短いロッドです。短い磯竿はサビキや足元直下の釣りでは使いやすく、仕舞寸法も短いのでコンパクトに持ち運べます。投げサビキやウキフカセ釣りなど長い仕掛けを使う釣りには向きませんが、手軽に釣りをするはは最適な竿です。普通の磯竿と比べて仕舞寸は半分ほどなので電車釣行やバイク釣行で移動の負担を軽減したい方にお勧めです。短いのでボートでも使えます。
この竿で出来る釣り | サビキ釣り、ウキ釣り、船釣りなど |
全長 | 2.67m |
継数 | 7本 |
仕舞寸法 | 46cm |
自重 | 115g |
錘負荷 | 2〜6号 |
適合ハリス | 2〜5号 |
ダイワ ディースマーツ 803UL-S

出典:ダイワ
どちらかというとルアーロッドに近い竿ですが、キス等を対象としたライトタックルちょい投げ用ロッドです。803UL-3はルアーウエイトが1gから対応しているので、アジングやメバリングなどライトルアーゲームにも応用できるロッドとなります。上で紹介したロッドと比べて短いのでサビキ釣りやウキ釣りには向きませんが、軽い仕掛けをつけて歩いて釣るランガンスタイルだと大きな戦力になるでしょう。
この竿で出来る釣り | ちょい投げ釣り、ライトルアー |
全長 | 2.44m |
継数 | 3本 |
仕舞寸法 | 87cm |
自重 | 115g |
錘負荷 | 1-11g |
シマノ ボーダレスBB 380M-T

出典:Amazon
磯竿がベースの公式の万能竿で、ウキフカセ釣りやちょい投げ釣り、シーバスなどのルアー釣りまでオールラウンドに使用することができるロッドです。。ガイドはSicガイドなのでPEラインにも対応しています。一本でフカセ釣りもルアーもやりたいという方にはオススメのロッドです。
この竿で出来る釣り | サビキ釣り、ウキ釣り、ウキフカセ釣り、ちょい投げ釣り、ルアー |
全長 | 2.44m |
継数 | 3本 |
仕舞寸法 | 87cm |
自重 | 115g |
錘負荷 | 1-11g |
シマノ ホリデースピン 405EXT

出典:Amazon
もっと遠くへ飛ばしたい人用、磯竿やルアーロッドでの投げ釣りは専用竿に比べて飛距離が出ませんので、投げ釣りを中心に行いたい方は専用竿を購入した方が良いでしょう。カレイやキス釣りは遠投しないと魚がいないという状況もありますので一本持っておくと安心です。投げ竿選びで重要なのは錘負荷です。重い錘を扱えるほどよく飛ぶということになりますが、最初は標準錘負荷が25号のEXTくらいが扱いやすいと思います。
この竿で出来る釣り | 投げ釣り、ちょい投げ釣り |
全長 | 4.05m |
継数 | 4本 |
仕舞寸法 | 114cm |
自重 | 390g |
錘負荷 | 20〜30号 |