豊浜漁港釣り桟橋で五目釣り!アジ・タチウオ釣れています
アジやサバが好調と噂の豊浜漁港釣り桟橋にてサビキ釣りを行いました。 AM3:30 中潮 サビキ釣りは爆釣 日の…
2018.07.27 mitsutaka
アジやサバが好調と噂の豊浜漁港釣り桟橋にてサビキ釣りを行いました。 AM3:30 中潮 サビキ釣りは爆釣 日の…
2018.07.22 mitsutaka
サビキ釣りの際に、表層に沸くサバ。アジを釣りたいのに、大量のサバにうんざり…という経験がある人も多いのではない…
2018.06.03 mitsutaka
豊浜釣り桟橋はサビキ釣りの有名なポイントで、夏には多くの釣り人で賑わいます。25cm以上の良型が釣れることもあ…
2018.05.27 mitsutaka
常滑りんくう釣り護岸は、名古屋から近い釣り場でアジが狙える、数少ない釣り施設です。 私も長年、知多半島で釣りを…
2016.09.23 midoriyoridori
知多半島は青物の回遊もほとんど無く、残念ながら陸っぱりからの釣りでは「90cmのブリ」や「70cmの真鯛」が釣…
2016.09.06 mitsutaka
豊浜漁港の釣り桟橋へ 特に何を狙うというわけではないのですが、先日、サビキでヒラメを釣ったので、最近豊浜はちょ…
2016.09.01 midoriyoridori
昨年は9月にアジが釣れていた、常滑りんくう釣り護岸(前島)。 今年は7、8月はぼちぼち釣果を聞きましたがあまり…